管理人からのおしらせボード
更新(2019/10/2)
お久しぶりです。お知らせボード、一年以上更新してなかったとかすごくぶっくり!
※ぶっくりとは…びっくりの意。管理人の弟が2歳までつかっていた。
今回のお知らせ内容はこちら
*サイト内レイアウトがめちゃ変わりました。
*サイト内タブが増えたり消えたりしました。
変えすぎてちょっと、説明しきれない!
大きく変わった点としては、「かつどうれき」のタブが追加されたことでしょうか。
ここ3年のこみりりの活動を一気に見返すことができます。
あと「めいんのいりぐち」に各作品へのリンクバナーをつけたので、バックナンバーを見やすくなりました。
サイト内を軽く旅してみると変化がわかりやすくて良いかもしれません。
ええそれはもう唐突に模様替え。急にどしたの、と聞かれたらこう答えるしかない。
風邪ひいて暇だったんや。
中学生の頃、学校行きたくないな~なんて思っていると本当に体の調子が悪くなることがありました。ただ、午前中ゴロゴロ寝てのんびりしてるとなんかもう良くなってきて、たいくつ~ってなってくるんですね。そうなったら何をするか。ブログ更新ですよ。
クズだなとかそういう話は今いいんですけど、まあ事実としてそういう話をしておきます。
今は全然普通に風邪ひいて会社休んでるんですけど、ぶっちゃけ喉が痛くて声がかれてるから出勤すると悪化するなみたいな感じで、喋らなければ結構元気でして。中学生の頃の気分を思い出し、いまこそ放置していたサイトの整理しようと思いました。
大人になってもこんなことしてる自分にぶっくり。楽しかったです(小並感)。
いまだにおかまほが不定期更新だとか書いてあってビビりましたね。すみません、たぶん何年も前の情報がまだそこら辺中に残っていると思います。頑張って直していきますので…引き続きお楽しみいただけますと幸いです…。
身内の皆様へ。間違ってるの見つけたら教えてください。ボソボソ 管理人より
更新(2018/8/25)
元気に挨拶すればなんだかいろいろごまかされるような気がしている管理人です。ども!
お知らせ!はい!
・関西コミティア53に出ます
・お問い合わせふぉーむ!の回答記事が出来ました。
一つ目の関西コミティア53の参加につきましては、管理人のただの趣味でしかない別ブログにて何度か申しておりましたが、改めて。出ます!!!
詳細はまだ少し先にさせていただきます。うふふ、あとからのお楽しみってヤツですね!(紹介できるものがないともいう)
二つ目の回答記事についてはコチラをご覧くださいませ。↓
お問い合わせふぉーむ!に以前いただいておりましたメッセージを紹介させていただきました。ほんとありがとうございます!身内なのかそうでないのかわからないので丁寧めに返信させていただきました。どっちにしてもうれしいです。
これに伴いまして、お問い合わせふぉーむ!の質問項目に「紹介しても良いか」を追加しました。ただメッセージ内容が問合せとか質問だった場合は紹介せざるを得ないので引用させてもらいます…ご了承くださいませ!感想でも質問でもリクエストでも、なんでもお待ちしてます~。
それでもって今日更新のおかしなまほうつかいはもう見ていただけましたかー!
コミティア53の新刊がやばい中書き上げたものなので、ぜひご一読あれ!どんどこどんとお話が動き始めています!
秋に向けて頑張る事ばっかりなんですけど、管理人は止まらねぇからよ…!
皆様もご体調に気を付けて暑い毎日を乗り切りましょうともー!
更新(2018/3/2)
うわーーーきっかり半年ぶりじゃないですかー!!おしらせボードの更新!
コミティアのお礼も特に申し上げないままこんなに放置していて申し訳ございません。10月の際はありがとうございました。ひたすら今更感…!!
本日は大変重要なお知らせが1つと、ちょっと大事なおしらせがひとつございます。
本題から申し上げますとまずひとつめが、定期更新作品について。
ただいま「月・水・金」と週3更新しておりますね。こちらなのですが、
3月末をもって終了とさせていただきます。
こみりりを立ち上げて以来、毎日更新→週3更新と更新頻度ちょっと下げつつ作品数増やしたり…ということをしていたのですが、ついに今度はお前それすら全部やめるのかと。
はい!やめまーす!!!
楽しみにしていてくださっている方には大変申し訳ございません。
でも、このワタクシが何もないまま定期更新を全部投げ出すのかって言ったらそんなワケはない!!
はっはっはっ、急なやめる宣言びっくりしました?してない?…してほしいな…。
実を言いますと個人のTwitterではちら~っとだけお話していたのですが、次の作品のことを考えての意向でして。
これはもう新作でもなんでもないのでタイトル言っちゃいますが、1年以上ほうってた
『おかしなまほうつかい』を4月から月1更新にします!
もう第一話から完全にリニューアルして、前まで更新していたものとは別物として始まります。今までの話どうなるんやって言われたら、それはその……2年前のワタシを責めてください。あの時はあの時でいろいろ考えてたんですけど、いまやりたい話とかみ合わなくなったという…ね!
そしてここでもう一つのお知らせも飛び出します。こちらもTwitterではちらりと宣言済みですが、
5月20日の関西コミティア52に『こみっくりりーふ!』にて出展する予定です。
もちろん抽選になる可能性もございますが、前回の様子見てたら特にならないような気がしています。(とかいいつつ落ちたらすんません)
そこに、お…『おかしなまほうつかい』をね…フルカラー本で出版しようと考え中…でして…まま、まだなにも、なんっっにも準備できていませんけど…(震)
つまり少なくとも今年一年は『おかしなまほうつかい』の制作に集中したい!ということで、他の作品を中途半端にやっていくよりも”終了”という形にさせていただく方が、収まりがよいのです。
もっとはやくにお知らせできればよかったのですが、やっぱりちょっとぎりぎりまで迷いがありました。…でも!もう決めたっ!!アタイ、おかまほ一筋になるっ!
一昨年から始めた定期更新でしたが、一年以上この形態でやってきたわけですし、やはりそれは深い思い入れがございます。本当はおかしなまほうつかいをやりつつ、定期更新も続けたいなぁという気持ちが強かったのですが…ワタシの実力が至らないところもあり、今回は難しいと判断いたしました。
今、作品数を確認してみたら大体400くらいありまして。一つ一つは小ネタでしょうもない話でも、全部が愛おしく感じます。こみりりを見て下さる方になるべくなら多く楽しんで貰いたいと、定期的に更新を続けておりました。
今度からは月一で、作品数も1つになってしまうのですが。こちらも見て下さる方に楽しんでいただけるものを描いてゆきますので、よろしければ4月以降も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
真面目に描きましたが、実際、棒人間とかNO.200手前の中途半端な番数で終わっちゃうのでちょっと悔しいですね!おかまほ終わった後にまだやれるようなら、きっとまた定期更新を再開するだろうと思います。でもちょっと先の話過ぎて、コレばっかりは保証できないですけど。
おかしなまほうつかいの第一話公開日については、現在調整中で…たぶん4月の終わりになりますねぇ…(最初の想定からどんどん遅れていく公開日)
毎月何日!とか、第何週目の何曜日!とか決めて更新しないとワタシ頑張れないので、こちらも追ってお知らせいたしますね。そして関西コミティア52も順々に制作状況や出店物などお知らせしてゆきますので、ぜひまた遊びに来てくださいね…!!
長くなりましたが、今回のお知らせはここまで。
次回の更新と、もう少しだけ続く定期更新をどうぞお楽しみに!よろしくお願いいたしますー!!
☆★☆関西コミティア52情報☆★☆
開催場所:インテックス大阪 2号館
最寄り駅:大阪市営地下鉄・『中ふ頭』『トレードセンター前』『コスモスクエア』駅
↓↓HP↓↓
更新(2017/9/2)
お久しぶりです、管理人です!今気づいて直したんですが、前回前々回の自分で記入する日付「2016」になってましたね。もうびっくりですよ、何で一年前やねん。(修正済)
そして本題ですが、実はワタクシ…
10月1日にイベントにでます。
サークル名「こみっくりりーふ!」にて、関西コミティア51へ出展の予定です。執筆も販売も自分でやります。
あ、たぶん同居人のみょんが同行します。
ただいま絶賛お絵かき中なのですが、予定通りにすすめば完全新作の本(32P)が出ます。
内容はエッセイ!お料理のことを描いてます。「料理本出すのか…!?」と思われた方、ちっちっちっ…(人差し指を左右に振る動作) 違うんですよ(ドヤ顔)
管理人の紗理奈は料理が下手中の下手、苦手中の苦手!!!!料理本なんか出せるわけがない!!(渾身のドヤ顔) つまり…
こんな当たり前のことしか載ってないただのエッセイです!!!!!!!!
料理を通してワタシが気づいたこととか、書くまでもないめっちゃ簡単なレシピとか載ってます。一笑に付してもらえたり、世界にはこんな料理レベルのやつがいるのだなと安心してもらえたらうれしいです!
値段はまだ決めていないのですが、まぁ高くても800円くらいかなと……今のところ15部印刷する予定です。おそらく余ると思うので、希望が多数あれば通販も考えます。余らなくて希望多数ならコピ本だけど、まずそんな心配ないかな…!
おまけ的にこみりりのキャラでグッズも作りたいと思っておりますが、これに関してはまだ手を付けられてないので、随時お知らせしたいと思います。スペースもまだわからない…これもわかり次第ですね…!
9月のワタシの私生活てんやわんやになりそう。もしご都合の合う方がいらっしゃればぜひ遊びに来てくださいね!!ワタシ、待ってるから…。
☆関西コミティア51
◎日時
2017年10月1日(日)11:00 ~ 15:30
◎開催場所
大阪マーチャンダイズマート(OMM)ビル2階ABCホール
◎最寄り駅
地下鉄谷町線・京阪電車『天満橋』駅
◎HP
http://www.k-comitia.com/nittei.html
更新(2017/6/26)
皆様ご機嫌いかがでしょうか。雨が降りそうで降らない最近。降るならふれよって感じですよね!
さて先日のアンケートの結果なのですが…
このような形で終了となりました!
おかしなまほうつかいは全然更新できていないのですが、楽しみにしてくださってる方がたくさんいらっしゃるのだな…とありがたい限りで。個人的にも思い入れの深い作品ですし、本当にうれしく思います、ありがとうございます!
そしてエッセイの人気さがすごい!短編も雑多関係が人気なところをみると、やはり昔からネットによく上がっていたキャラクターたちは人気があるんだなって感じです。
キャラクターたち、というかエッセイについては私自身なんですけどね。
コチラの結果は今後の作品作りの参考とさせていただきます!ご協力誠に感謝です~!
更新(2017/6/17)
こんにちは!太字で挨拶!元気だね!
突発で書いた五七五はいかがでしたか。そんなんはどうでもいいんですが、お知らせがあります。先週と同じ感じのお知らせです。
【質問1】
— こみっくりりーふ! (@comicrelief0125) June 16, 2017
Q.あなたがこみっくりりーふ!内で1番お気に入りのシリーズは?
【質問2】
— こみっくりりーふ! (@comicrelief0125) June 16, 2017
Q.こみっくりりーふ!短編作品で1番お気に入りのシリーズは?
先週に続き作品に関するアンケートを実施しています!
先週は定期更新のみのアンケートでしたが、今週は各作品ごとに投票を受け付けています。ツイートが二つに分かれてしまったのですが、2つともご投票いただけると管理人としてはとても助かりますー!是非お気軽にご投票くださいませ。
こちらも今後の運営の参考にさせていただきたいと思います。既に数票いただいておりますが結構面白い結果になっているので、一週間後が楽しみです!
先週分にもたくさんのご投票いただきまして、ありがとうございました。全然ご投票いただくことないまま流れたらどうしようかと思っておりましたが、とてもとても助かりました!
ちなみに結果はこみりりのTwitterアカウントからご確認いただけますので、お暇な時にでもご覧くださいませ~!
始まりのあいさつは雑なのにお知らせだけは丁寧な宣伝野郎・それがこみりり管理人です。アンケートは7日間のみ開催です。よろしくどうぞ、お願いします~~!!
更新(2017/6/10)
お知らせボードの更新久しぶりですね。今回はサイト内のお知らせとは違って、告知Twitterにて実施中のアンケートについてお知らせです!
【アンケートご協力のお願い】
— こみっくりりーふ! (@comicrelief0125) June 8, 2017
突然ですがアンケートにご協力頂ければ幸いです!回答者は相互・フォロー外問いません。
Q.こみっくりりーふ!内で定期更新されている作品で、あなたが一番楽しみにしている・見る機会の多い作品は?
上記のような形で、定期更新作品に関するアンケートを実施しています!こちらは今後の運営の参考にさせていただきたいと思っております。
上のアンケートの画像部分を押していただければ回答できる画面に飛べるかと思います。
ぜひとも軽い気持ちでポチッと答えてくださいませ~!
ちなみに10票以上で、来週以降は細かい作品ごとのアンケートも取らせていただきたいと思っておりますので、本当によければご協力お願いしたいところです。どの作品が一番ご興味お持ちいただけているのかは大変気になるところ…!
更新(2017/4/1)
みなさんどうもこんにちは。一昨日は風邪でにっちもさっちもいかない状態だったくせに、昨日リリースされたSYUPRO-DXさんの新作アプリでスーパーハイテンションになった管理人です。ゲームはただひたすらに面白かったし風邪は治りました。
本日のお知らせは2点!
・短編シリーズ「雑多関係」のあとがきをamebablogに投稿した。
以上です。pixivには「どのキャラクターが一番印象に残りましたか?」というアンケートを設置してみたのでよろしければぽちっと、投票してみてください!
特にヒントとか何もだしておりませんが、実は別作品のキャラが雑多関係のどこかのpartに出演したりしています。見つけたあなたは………スゴイ!
次回作については来週マンガでお知らせがありますので、そちらをチェエーーック!!してくださいませ~!
更新(2017/3/7)
どうも、本日のはお知らせは…
・「らいんかんれん」ページにおかしなまほうつかいスタンプの情報を追加
のみ!!販売ページは コチラ~! です!!THE★簡潔。
明日は「突撃!隣のクリエイター vol.2」の更新日なのです。vol.1より楽しんでいただけるはずなので、よろしくお願いいたします~!
更新(2017/02/14)
*ハッピーバレンタイン!!!*
そんなイベントは何一つ関係ないお知らせです。例のごとくサイト内容をちょっと変更しました。割と前に変更したものもあるんですが、お知らせが遅くなってしまいました。申し訳ない。
・こみっくりりーふ!一周年用トップ絵へ変更。(1/25より変更)
・サイト内タブの順番を変更。(1/25より変更)
・記事内、誘導URLのつけ忘れを補修。「ワタシエッセイまとめ」を2017/2/8更新分まで収録。
以上です。自分が後でみてわかるように、と思ってこの記事を立ち上げたこともあり…忘れちゃうこともしばしばなんですが、マストお知らせは必ず書くのでご安心ください。
それと!まだまだ記事がぜんっぜんできていないため、ここで文字だけでのお知らせとはなりますが!!実は友人のmariyu氏にお願いして決行したインタビュー記事を、3月初めにお送りする予定がございます。
まだ学生なのですが、しっかり委託販売なんかしちゃってる子でして…アクセサリーやキーホルダーなんかを普段作っているんですけど、本当にすごいんですよ。ホントに。
委託販売に関することであったり、mariyu氏のことであったりをわかりやすく読みやすく。2回に分けて更新する予定となっておりますので、いつもの漫画とは一味違ったこちらの記事も楽しみにお待ちいただけたらなあと思います。
更新(2017/01/21)
こんばんわ。雪が降りまくっていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。管理人はまいってます。雪道走行とても怖い。
それはそうと、今日1月21日は「おかしなまほうつかい」シリーズ主人公・くっきーちゃんの誕生日です。おめでたい!(誕生日祝いイラストは15:00ごろUPします)
そんな記念を形にして残してみようとpixivファクトリーを使ってBOOTHを開いてみました。ぼうすじゃなくてぶーすですよ。知ってるか、そんな読み方したのワタシだけか。
↑こちらからBOOTHのページに飛べます。↑
姉と共用のアカウントなので、こみっくりりーふ!と紐づけはしておりませんが!よろしければこちらもよろしくおねがいします~。
今後も「おかしなシリーズ」のキャラクターの誕生日ごとアクリルキーホルダーを展開していく予定です。おたのしみに(∩´∀`)∩!!
更新(2016/11/12)
こんにちは。皆さまお元気でお過ごしでしょうか。私は元気でした。今も元気です。
お休みしてから随分時間がたってしまったのですが、そろそろ帰ってこれそうな感じになってきたのでお知らせに参りました。その前にちょっとだけ変更点!
・毎日更新!のページに各作品まとめページのリンクを貼り付け。
・トップに管理人のAmebablog(踊るブログ)ページを追加。
以上です。管理人のアメブロ←はこちらからどうぞ。版権など中心だったのでオリジナル中心のこみりりと一緒にするかどうかずっと迷っていたのですが、同一人物の活動なので一緒にしちゃいました。
ついでに言うと、現在毎週日曜日に思い出のゲームを紹介する企画開催中なので、お暇な方はぜひ遊びにきてくださいませ~(/ω\)管理人のゲーム感想が7割ぐらいを占めてますけど!
そして、こみりりの復帰の件ですが…
2016年12月4日 3日(土)
※ごめんなさい!盛大に間違えてました!!!(16/11/17 管理人)
を予定しております!おかしなまほうつかいの続きから更新させていただきます~。
毎日更新についてお知らせもあるんですが…それは漫画と一緒にお知らせできればなぁと考えているので、もう少しお待ちいただければ嬉しいです。待たせてばっかりだ!ほんとに申し訳ない。
でも、適当に出来上がったものじゃなくてちゃんとしたものを見てほしいのです…!よりよいサイト・漫画づくりがんばりますぞ!またよろしくお願いします~!
更新(2016/10/8)
どうもです、お知らせのため参上いたしました。今回のお知らせはこれだ、とうっ!
・短編V★Pまとめページ作成 →こちら!
・地味にロゴマークを修正した
以上二点です。ロゴマークは気づかなかったでしょう、ふふふ。あんまり変わってないなって自分でも思ってます。
短編V★Pのまとめページはりんたろうの時同様、閲覧が楽になればいいなと思って作成しました。
「知り合いにV★Pを教えたいぜ!」な人はぜひこのページを紹介してあげてください☆
次回作もできれば早めに…とは思ってますが、とりあえず次はおかしなシリーズのおはなし3を最後まで出したいと思ってます。キリのいいところまでかけたらUP、の形にしているので、なかなか更新ペースをあげられないんですが…言い訳してないで描きますね(´・ω・`)φ))ガリガリ
更新(2016/9/19)
こんにちは、お久しぶりです!8/23同様、サイト内を変更いたしましたので更新いたします。
変更内容は
・V★P本編に「前話・次話・一話目・総集ページ」のリンクを貼った
・エッセイ漫画のまとめ記事を作成、各記事にそのリンクを貼った
の2点です。あとエッセイ漫画のまとめ記事作成にあたり、タイトルを「ワタシエッセイ」と表記していますが…これは仮のタイトルです。りんたろう、みたいにタイトルがないとまとめ記事っぽくならなかったので即興で考えました。他に何かいいネーミングがあれば変更したいところです…。
ちなみにエッセイのまとめ記事は→こちら!
編集中に気づいたのですが、V★Pであったりおかしなシリーズであったり、ストーリー形式の漫画は何枚かページが抜け落ちておりました。たいっっっへん申し訳ございませんでしたああ…!!お詫びとともに修正しております…!もうひたすらに読んでくださった方とキャラ達に申し訳ないです…。
同じことを繰り返さないように、本当に気を付けてまいります…よろしければ今後ともこみっくりりーふ!をよろしくお願いします~!
更新(2016/8/23)
おひさしぶりです。サイト内を少し変更いたしましたので、更新させていただきます。
変更内容は
・短編V★P、棒人間シリーズに「前話・次話・一話目・総集ページ」のリンクを貼った。
のみでございます。のみっていうけど、実はめっちゃ時間かかりました。棒人間がNO.127まであるので…まぁ楽しかったけどね!
リンク先等、間違ってないはずですが、もし間違いなど見つけましたら…コメントやお問合せフォームからお知らせいただければ嬉しいです!(´・ω・`)
もうおしらせして一週間くらいたってますが、現在は体調を崩し、お仕事は休職中です。毎日更新を楽しみにしてくださっていた方には本当にごめんなさい!体が動かないとどうしようもなかったです。しっかり休んで、こちらも無理しないで続けられるようにしていきます。
Twitterとかサイトのコメントで声かけてくださった方、ご心配おかけしましてすみません…と同時に本当に嬉しかったです…!ありがとうございます。ここ今後はホント気を付けます…。
ほかにもエッセイとか、V★P本編とかにもリンク貼りたいな~と思ってます。探さなくて済むから見やすいかなと思いまして。一日中寝てるとそれはそれで体調良くないので、ちょこちょこ~とリンク貼ってあるページ増やしていこうと思ってます。
ある程度変更し終わったら近況報告もかねて、こちらのページを更新しますので、よろしくお願いします~(/・ω・)/
更新(2016/6/20)
「りんたろう」のまとめページを作成しました。
更新(2016/06/12)
とりあえず目標にしてた「一日で100アクセス突破」を昨日達成しました。
というただの報告です!いや、嬉しかったんだよ。
嬉しさを共有したいと思いまして。せっかくなのでお知らせボードに残しちゃお!と。
というか実は200アクセス以上あったので、
次の「1日で200アクセス突破」という目標も同時に達成してしまいました。
めでたすぎて私はびっくりが止まりません。
そりゃあもしかすると、他サイト様には「200アクセスとかしょぼい」と思われるのかもしれないんですが…ウチはウチだからね!喜ぶよ!やったー!
そして次は当然のごとく「1日に300アクセス目標」です。しかし昨日惜しかったんだよな~…もうちょっとでこれも達成でした。まぁでも次の楽しみができたからいいや!
毎日更新にかなーり手いっぱいでおかしなシリーズまでなかなか手が回らないんですが、楽しみにしてくださる方もいらっしゃるので、今後もアップアップしながらUP……アッ更新頑張ります!
更新(2016/04/21)
4/25から!毎日のヨンコマに変化が!!現れんす!!
現れます、って書こうとしたけど盛大に誤字ってなんか面白いのでそのままにします。
4/25から毎日のヨンコマ以外にも作品を公開していこうと思ってます。
お知らせがぎりぎりなのは、ちゃんと決まってなかったからです。
なんで急にテコ入れみたいなことしてんのかっていうと、先日「めいんのいりぐち」をのぞいて最近の更新欄をみたんですけど、まーー白い。毎日更新してるのが白黒のヨンコマだから当たり前だけど、まぁ白い。ボールドも使ってないのにこれじゃちょっと…と思いまして。
ということで。25日以降はカラーの作品ももちろん入ってます。
まぁお知らせの漫画もちゃんと更新するつもりなので、わざわざ書かなくてもいいのかなとか思ってました。どうせ書いてもみないだろうなあっていうマイナス思考も手伝ってね!
そんな感じで、今後もこみっくりりーふ!をよろしくお願いできたらと思います。
更新(2016/04/14)
サイト内レイアウトやテキスト等、いっせいにいろいろ変更しました。
大分見やすくなったんじゃないのと思ってます。感じ方には個人差があるので何とも言えないけど、個人的にはね。とりあえず今後も、誰もが見やすいサイトに仕上げていきたいと思ってます。
まるでWEBデザイナーになったような気分だよ。楽しい。AmebaOwndさん大好き。
更新(2016/03/23)
「毎日のヨンコマ」に登場人物紹介を載せました。
正直…別にいらんけどなんとなく…(^.^)
※「毎日のヨンコマ」終了に伴い、現在は削除しております(2016/6/20)
更新(2016/03/13)
「おといあわせ・ごしつもん」のページ追加しました。すっごく前に。
漫画の更新にいっぱいいっぱいで、なっかなか管理まで手が回らず…
もうちょっと頻繁に更新したい(´・ω・`)
質問フォームはなんとなく、あったらサイトっぽいかな?というだけで
付け足しましたが…ぜひご利用くださいませ~
更新(2016/02/05)
「らいん かんれん」のページを追加してみました。
随時スタンプの紹介記事なども書いて、リンク貼っていけたらな~と思ってます。
あと、共作なので一緒につくってくださったこはるさんのブログのURLとか乗せさせていただきたい…。許可をとりにいかねば…。
勇者のLINE@をもっといろいろ動かしてみたいな…とはおもいつつ、自動返信を増やしたり増やさなかったり。
相当会話が成立するLINE@になっていると思います。
自分でもどんな返答入れたか覚えてないので、普通に楽しく会話してたり。
地味に姉がヘビーユーザーなので、会話画面使わせてもらって紹介記事を書きたい。
これはもう許可もらったというか、向こうから「使っていいよ!」と言われたので後は私のやる気と時間次第ですね。頑張ろう。
更新(2016/01/23)
店主の回想更新したり、
ボタンつけたりしてみました。
こんなんとか
こんなんとか
実際のページではクリックすると各種のページに飛びます。
前のアメブロやってたときに、「バナー作りたい!」とずっと思っていましたが
画像にURLをくっつける方法が全然わからなくて…。
こんなことできるなんて夢のようだよ。ありがとう、あめーばおうんどさん。
あめーばおうんどって読むのか知らないけど、
あめーばおうんどって読めるからそれでいいよね。
更新(2016/01/18)
ブログ、twitterにてこのブログの公開をお知らせしました。昨日。
と、同時に更新お知らせ公式twitterアカウントもお知らせしました。
…公式アカウントってかっこいいから言ってみたかったんだ!
公式アカウント!公式アカウント!
更新(2016/01/07)
うええ…ついに年越ししてしまった。吐きそう…。
今年の1/25から本格開始の予定です。どのタイミングでどこに告知すればいいのか全然わかりません。いつもの通りブログとTwitterかなぁ…。
変更をいろいろしたのでメモ用に残そうと思って今開いたんですが、何々変更したか忘れました。変更しました!(何かを)
更新(2015/12/16)
ヘッダーやらなんやら、ちょこちょこ変更しました。ゲーム実況聞きながらの作業は、まさに至福と言えよう。
というか、他サイト様めちゃめちゃおしゃれでビビるんですけど…('ω')
どうやっているんですかね。本当に教えてほしい。画像バーーッって並べるあれはインスタグラム始めないと無理なんですかね。もう全然わかんなぁい…。
更新(2015/10/28)
参考にほかのサイト様フォローしたら、誰か見に来てくれたらしくアクセス数が1になっていました。
まだ開設中だけど、自分のサイトに誰かからのアクセスがあった時の感動を思い出しました。なんだかうれしいなぁ。
まぁすっげーどうでもいい報告だけどな。
testクマァ
テスト的にサイト開設ちゅう。
クマァ.
このままいろいろ遊べそうな感じだったら使いたいなぁ。
0コメント